COROKO
サービス利用個別規約

Ver.1.0
2025 年 9 月制定

第 1 章 総則

第 1 条(はじめに)

COROKO サービス利用個別規約(以下「本規約」という)は、株式会社 BrainPad AAA(以下「当社」という)が提供する COROKO サービスに関して適用される諸条件について定める。

第 2 条(定義)

本規約において使用する用語の定義は、本規約または申込書において別段の定めがない限り、次の各号に定めるとおりとする。

  1. 「COROKO サービス」
    当社が、本条第 3 号乃至第 6 号に定める内容の全部または一部を含み、かつ、「COROKO」との名称を付して提供するソフトウェアサービスの総称
  2. 「プラン」
    申込者ならびに利用契約者が、COROKO サービスの利用対象として選択できるものであって本条第 3 号乃至第 6号に定める各提供内容およびその利用料金等
  3. 「COROKO Platform」
    COROKO サービスを最低限利用するにあたり必要となるプランであって、動画データ等のアップロード、再生、ダウンロードおよび管理を基本機能として提供するプランまたは当該各機能
  4. 「COROKO Report」
    COROKO Platform を前提として、報告書作成を行うサービスを提供するプランまたは当該サービス
  5. 「COROKO Manual」
    COROKO Platform を前提として、マニュアル作成を行うサービスを提供するプランまたは当該サービス
  6. 「オプションサービス」
    COROKO サービスの通常のサービス内容に関連して提供される付随サービスをいい、申込書に記載されるもの
  7. 「入力情報等」
    COROKO サービスで入力された情報における利用契約者の利用者および顧客その他の第三者の行動履歴(作業工程、撮影動画・画像等)等、COROKO サービスにおいて生成結果を出力するために必要な情報
  8. 「本生成結果」
    COROKO サービスにおいて出力される生成結果
  9. 「α版」
    COROKO サービスのうち、当社が独自に選定した企業に対して非公開で募集を行い、当該募集に対して申し込み、当社が承認した企業に対して機能提供・サービステストを実施し、フィードバックを得る目的として提供する有償または無償のプランまたはオプションサービス
  10. 「β版」
    COROKO サービスのうち、当社が一般に公表して募集を行い、当該募集に対して申し込み、当社が承認した企業に対して機能提供・サービステストを実施し、フィードバックを得る目的として提供する有償または無償のプランまたはオプションサービス
  11. 「第三者システム」
    第三者が開発または提供するクラウドストレージサービス等のシステムもしくはサービス
  12. 「外部連携」
    COROKO サービスと第三者システムとのサービス連携を行うこと

第 3 条(基本事項)

  • 申込者は、申込書において、利用を希望する COROKO サービスのプランを選択し、所定項目を記入した上で、当社に対して申込書を提出するものとする。
  • 利用契約者は、BrainPad AAA サービス利用基本規約(以下「基本規約」という)とともに本規約に同意した上で、当社が提供する COROKO サービスを利用するものとする。なお、本規約は、基本規約に定める個別規約に該当するものとし、利用契約者が申込みをした COROKO サービスが、基本規約における本利用サービスに該当するものとする。
  • 本規約に記載のない事項については基本規約の条項が適用されるものとし、基本規約において定義された用語は、本規約においても同じ意味を有する。
  • 利用契約者は、申込みを行った COROKO サービスの利用の対価として、申込書に記載の利用料金を支払うものとする。なお、いかなる場合においても、利用料金は日割り計算しないものとする。
  • 申込書において COROKO サービスのサービス利用期間の特段の定めがない場合、サービス利用期間および有効期間は、申込書に記載される月額課金開始月の初日から 12 か月とし、当該期間満了日 1 か月前までに当社または利用契約者が更新を拒否する旨の書面または電磁的方法による通知をしない場合、利用契約は 12 か月自動更新されるものとし、以後も同様とする。
  • 当社が事前に書面または電磁的方法による承諾をした場合、申込者は、申込者の指定する申込者のグループ会社または委託先等の第三者に、COROKO サービスおよびオプションサービスを利用させることができる。この場合におけるCOROKO サービスおよびオプションサービスの利用料金は、原則として当該第三者が支払うものとし、アクセス情報の管理については、基本規約第 8 条第 2 項および第 3 項が適用される。

第 4 条(データの取扱いに関する事項)

  • 利用契約者は、COROKO サービスにおいて収集および利用される各種情報が、利活用の価値を持つと同時に、取扱いによって利用者及び消費者の個人情報(個人情報の保護に関する法律に定義される個人情報をいう。以下同じ。)およびプライバシーその他の権利利益に影響を与える可能性があることを認識し、個人情報の保護に関する法令ならびに個人情報保護委員会および関連省庁のガイドラインを参考にその取扱基準およびプライバシーポリシー等を整備、公表し改善に努めるものとする。
  • 利用契約者は、当社と別途書面による事前の合意がない限り、当社および COROKO サービスに対して、要配慮個人情報、健康情報、機密性の高い情報および財産的損失が生じる可能性のある情報(銀行口座情報、クレジットカード情報、任意のシステムの ID・パスワード情報、当該個人の名義で任意の製品またはサービスの購入もしくは消費が可能な情報などを含む)を、COROKO サービスにアップロード等一切の提供をしてはならないものとする。
  • 当社は、別途利用契約者と別段の合意をしない限り、本規約に基づいて、COROKO サービスにおけるデータを取り扱うものとする。

第 5 条 (生成 AI の利用に伴う確認等)

  • 本利用サービスは生成 AI を利用している関係上、当社は、本生成結果の信頼性、正確性、最新性、完全性、有効性、特定目的への適合性、有用性および継続性について保証しないものとする。また、当社は、本生成結果が第三者の権利を侵害しないことについて保証しないものとする。
  • 利用契約者は、本利用サービスの利用にあたり、入力情報等が Google LLC が提供する
    Google Cloud Platform
    https://cloud.google.com/terms/services)において定義されるものを指し、サービス名称が変更等されたものを含む)に送信されることに同意する。ただし、当社は、入力情報等が Google および Google Cloud Platformにおける機械学習の目的で利用されない措置を行うものとする。

第 6 条 (入力情報等および本生成結果にかかる権利の帰属等)

  • 入力情報等および本生成結果の権利は、利用契約者に帰属するものとし、当社は入力情報等および本生成結果の権利について、保有および主張しないものとする。
  • 当社は、本利用サービスにかかる保存データについて、基本規約第 13 条に基づき利用するものとし、利用契約者はこれに同意する。
  • 当社は、本利用サービスと関連して個人情報を受領した場合、別紙(個人情報の取扱いおよび制限等)の内容に基づき、これを取扱うものとする。
  • 本条第1項および第2項にかかわらず、当社は入力情報等および本生成結果を、本生成結果の精度、品質向上を目的として COROKO サービスの学習データとして利用することができるものとする。なお入力情報等および本生成結果は、生成結果を出力するための学習データとしてのみ利用され、利用契約者の明示の同意が無い限り、当社及び利用契約者以外の第三者に共有されないものとする。

第 7 条 (遵守事項)

  • 利用契約者は、本利用サービスの利用にあたって、次に掲げる事項を遵守する。
    1. 本利用サービスを本生成結果の出力のために利用するものとし、他の AI および機械学習モデルの強化、訓練、改善等その他 の目的で利用しないこと
    2. Google LLC が定める利用規約(https://cloud.google.com/terms/service-terms)のうち、生成AI を利用したサービスに関連す る規定を遵守したうえで本利用サービスを利用すること
  • 利用契約者は、利用契約者自身および利用契約者の顧客その他の第三者をして、情報の入力に際して、個人情報ならびに著作権法、商標法、不正競争防止法、その他法令に違反するおそれのある情報および第三者の権利を侵害するおそれのある情報を入力してはならないことについて同意する。
  • 利用契約者は、前二項に違反したことに起因して、第三者から何らかの請求がなされ、または訴訟が提起された場合、自らの費用と責任において当該請求または訴訟を解決するものとし、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとする。

第 8 条 (外部連携)

  • 当社は、利用契約者または当社が、申込書において外部連携先として第三者システムを指定した場合に限り、外部連携を行う。
  • 外部連携を利用する場合、利用契約者は、第三者システムを提供する企業に対して、必要な範囲で利用契約者のデータを提供し、当該第三者システムで利用させることを許諾したものとみなす。この場合において、利用契約者は、当社が当該第三者システムに対してデータを提供するに際し、適用される法令、規則、ガイドラインに違反していないことを保証するものとする。
  • 外部連携を利用する場合、利用契約者は、COROKO サービスを利用するにあたり提供するデータの取得元となる各デバイス、サービス等において、各デバイス、サービス等に利用等する利用者に対し適切な対処(個人情報の保護に関する法令に定める措置を前提として、プライバシーポリシーの開示、取得データの第三者提供・委託の明示等を含むが、これらに限定されない)を実施し、法令の違反および本人の知らないところでデータが利用されないように措置をとることを誓約する。
  • 前各項に定める利用契約者の対応の不実施により、利用契約者および第三者に発生した損害について、当社は一切責任を負わないものとする。

第 9 条(α版およびβ版に関する特則)

  • 本規約第 4 条第 3 項の定めにかかわらず、α版およびβ版におけるデータの取り扱いについては、原則として基本規約および本規約に基づき取り扱われるものとする。
  • 基本規約第 18 条第 1 項の定めにかかわらず、無償で提供されるα版により、利用契約者および第三者に生じた損害および結果(データの不可避的な消失等を含む)について、当社は何ら責任を負わないものとする。
  • 基本規約第 24 条第 1 項および第 2 項の定めにかかわらず、当社は、当社の都合により、いつでもα版の全部または一部を廃止することができるものとする。
  • 基本規約第 24 条第 2 項の定めにかかわらず、当社は、β 版の廃止を行う場合、1 か月以上前までに利用契約者に対して通知するものとする。
  • α 版または β 版が有償にて提供されていた場合において、第 3 項または第 4 項により α 版または β 版が月途中で廃止された場合、本規約の記載にかかわらず当社は利用者に対し、廃止日から提供期間終了日までに相当する利用料を控除した利用料金を請求するものとする。

第 10 条(本章「総則」および第 2 章以下の適用関係)

利用契約者が申込みしたプランに応じ、次章乃至第 4 章に定める各プランに関する規定がそれぞれ適用されるものとし、併せて本章「総則」の各規定も申込みしたプラン毎に共通して適用されるものとする。

第 2 章
COROKO Platform

第 11 条(利用料金の算定)

  • COROKO Platform の利用料金は、別途当社が提示する申込書に基づき、毎月末締め翌月末払いとする。なお、当社は、理由の如何を問わず、利用契約者が既に支払った利用料金の返金は行わない。
  • 利用契約者が、適用されるプランの変更を希望する場合、プラン変更適用開始月の初日から起算して 45 日前までに、当社所定の方法により、変更の申込みを行うものとする。
  • 当社は、本利用サービスの価格を随時変更する権利を有する。
  • 前項の規定により増額改定する場合、当社は、増額改定後の価格が適用される日の 1 か月前に利用契約者に通知するものとする。当該通知後、利用契約者が増額改定を理由に本利用サービスを途中解約する場合、当該通知日から 7 日以内に当社に通知することで、本規約第 3 条第 5 項によることなく途中解約することができるものとする。当該期間内に利用契約者が途中解約する旨の書面または電磁的方法による通知がなされなかった場合、利用契約者は増額改定後の価格に同意したものとみなす。

第 3 章
COROKO Report

第 12 条(利用料金の算定)

  • COROKO Report の利用料金は、別途当社が提示する申込書に基づき、毎月末締め翌月末払いとする。なお、当社は、理由の如何を問わず、利用契約者が既に支払った利用料金の返金は行わない。
  • 利用契約者が、適用されるプランの変更を希望する場合、プラン変更適用開始月の初日から起算して 45 日前までに、当社所定の方法により、変更の申込みを行うものとする。
  • 当社は、本利用サービスの価格を随時変更する権利を有する。
  • 前項の規定により増額改定する場合、当社は、増額改定後の価格が適用される日の 1 か月前に利用契約者に通知するものとする。当該通知後、利用契約者が増額改定を理由に本利用サービスを途中解約する場合、当該通知日から 7 日以内に当社に通知することで、本規約第 3 条第 5 項によることなく途中解約することができるものとする。当該期間内に利用契約者が途中解約する旨の書面または電磁的方法による通知がなされなかった場合、利用契約者は増額改定後の価格に同意したものとみなす。

第 4 章
COROKO Manual

第 13 条(利用料金の算定)

  • COROKO Manual の利用料金は、別途当社が提示する申込書に基づき、毎月末締め翌月末払いとする。なお、当社は、理由の如何を問わず、利用契約者が既に支払った利用料金の返金は行わない。
  • 利用契約者が、適用されるプランの変更を希望する場合、プラン変更適用開始月の初日から起算して 45 日前までに、当社所定の方法により、変更の申込みを行うものとする。
  • 当社は、本利用サービスの価格を随時変更する権利を有する。
  • 前項の規定により増額改定する場合、当社は、増額改定後の価格が適用される日の 1 か月前に利用契約者に通知するものとする。当該通知後、利用契約者が増額改定を理由に本利用サービスを途中解約する場合、当該通知日から 7 日以内に当社に通知することで、本規約第 3 条第 5 項によることなく途中解約することができるものとする。当該期間内に利用契約者が途中解約する旨の書面または電磁的方法による通知がなされなかった場合、利用契約者は増額改定後の価格に同意したものとみなす。

以上

別紙 個人情報の取扱いおよび制限等

第 1 条(法令等の遵守)

  • 利用契約者が個人情報を COROKO サービス上にアップロードした場合、当社は、本規約の定めに加え、個人情報保護に関する法令、国が定める方針、ガイドラインその他の規範(本別紙において、これらを併せて「法令等」という)、JIS Q 15001 および当社が定める個人情報保護方針等に従って取り扱うものとする。
  • 利用契約者は、必要な個人情報保護方針等を整備するなど、当社の要求に応じて個人情報の保護および管理体制の維持ならびに改善に協力するものとする。

第 2 条 (委託する個人情報に関する保証)

利用契約者は、当社に個人情報の取扱いを委託する場合において、当該委託する個人情報の取得が適法かつ公正であったことおよび利用目的の通知または公表など法令等に定められた措置を講じていること、その他適用される法令に違反せず、第三者の権利利益を侵害していないことを保証するものとする。

第 3 条 (当社の責任)

当社は、利用契約者による前 2 条に定める義務の違反により利用契約者および第三者に発生した損害について一切の責任を負わないものとする。

第 4 条 (安全管理措置)

当社は、利用契約者から委託を受けた個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩、不正アクセス等の危険に対して合理的な安全管理措置を講じるものとする。

第 5 条 (調査および報告)

利用契約者は、個人情報の取扱い業務における個人情報の利用および管理状況ならびに本別紙に規定する各条項の順守状況について、当社から随時報告を受けることができ、また利用契約者が必要と判断した場合、個人情報の利用および管理状況について調査を行うことができるものとする。なお、当該調査の範囲については、当社および利用契約者において協議するものとする。

第 6 条 (返却、廃棄または消去)

当社は、取扱いの委託を受けた個人情報について、利用契約が終了(終了の理由は問わない)した場合または利用契約者が指示した場合、直ちに個人情報を返却、廃棄または消去するものとする。また、個人情報の複製物等があればそれも同様の処理を行うものとする。

第 7 条 (情報事故に関する対応および苦情・問い合わせの対応)

当社は、取扱いの委託を受けた個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩、不正アクセス等の事故が発生した場合およびそれらの疑いがある場合または発生する可能性がある場合は、直ちにその旨利用契約者に報告するものとし、対応について当社および利用契約者の協議に基づいて行うものとする。なお、利用契約者は、当該個人情報に対する第三者からの苦情・問合せについて、当社の事前承認なしに回答してはならないことに同意し、この対応については当社の指示に従うものとする。

以上